技術資料
頭付きスタッドの押抜き試験データベース
頭付きスタッドの押抜き試験を行っている文献を収集し、そこから読み取れた試験条件・試験結果をデータベースにまとめました。
>>頭付きスタッドの押抜き試験 データベース
その結果、88編の文献から1379体の試験結果を収集することができました。スラブ形状と破壊種別による試験体数の内訳は以下のとおりです。
収集した文献の詳細については、文献番号を振り、データベースと文献リストで対応してまとめてありますので、文献リストを参照してください。
データベースをまとめるにあたって、文献から読み取れなかった試験条件の欄はピンク色で塗りつぶしてあります。文献内でそもそも計測していない、もしくはできなかったと明記されているデータや、データが存在しない場合は「-(ハイフン)」と記しています。
また、異なる文献で同じ試験結果を扱っている場合は、どちらに明記してあるかに関わらず、文献番号が若い方に試験条件・試験結果をまとめています。さらに他方の文献の欄には「○○(文献番号)と同じ実験」と記載した上で、緑色に塗りつぶしています。
次に「デッキプレート-形状」の列に記載されている語句の説明を以下に記します。
横断型…デッキプレートが設置されていて、H型鋼のフランジ上をデッキプレートが横断している試験体
切断型…デッキプレートが設置されていて、H型鋼のフランジ上でデッキプレートを切断している試験体
直打ち…横断型でデッキプレートに穴を開けてスタッドをフランジに直接溶接する場合
貫通打ち…横断型でデッキプレートに穴を開けずデッキプレートを貫通して溶接する場合
「拘束-備考」の列の語句の説明です。
・圧縮の側圧(図a)…側方から圧縮力をかけながら押抜き試験を行う場合
・引張の側圧(図b)…側方から引張力をかけながら押抜き試験を行う場合
・周辺拘束(図c)…スラブの4面を鋼材で覆った場合
・両側辺拘束(図d)…スラブをH型鋼の両フランジ面とウェブ面の3面で拘束した場合
・試験ベッドとスラブを拘束(図e)…スラブと試験機のベッドをスタッドで拘束した場合
これらは当方の読み取りにより纏めたものです。解釈の違いや不備等がございましたら、お手数ですがスタッド協会までご一報いただけますと幸いです。
スタッド技術に関する論文
タイトルをクリックすると論文(PDF)をご覧いただけます。 |
No,0005 頭付きスタッドを用いた押抜き試験のせん断耐力に関する文献研究 |
No,0004 太径φ25頭付きスタッドの押抜きせん断実験と強度評価(その2) |
No,0003 太径φ25頭付きスタッドの押抜きせん断実験と強度評価 |
No,0002 軸径25mm頭付きスタッドの押抜きせん断強度性状 |
No,0001 頭付きスタッド太径φ25溶接性確認試験 |
ページの先頭へ |